津尾尋華のジャンプ打ち切り漫画紹介

週刊少年ジャンプの三巻完結以内の打ち切り漫画の紹介。時々他誌や奇漫画の紹介も。

心理捜査官草薙葵  1996年

心理捜査官草薙葵 全3巻 漫画 月島薫 ストーリー 岐澄森 構成 中丸謙一朗 1996年

f:id:jiholeopardon:20210416070200j:image


プロファイリングブームの頃にはじまった推理漫画。マガジンで金田一が人気を博し、サンデーでコナンがはじまり、ジャンプでも推理物のヒットをという目論見があったのでしょう。これについては詳しくは少年探偵Qの項目で触れますが、おそろしく悲しいエピソードがありました。

 

一時期恐ろしい勢いで流行ったプロファイリング。「交渉人真下正義」がネゴシエーターと言いつつほぼプロファイリングしてたのも懐かしい思い出です。

f:id:jiholeopardon:20210416071504j:image

とはいえ、この誘導旋回法など、身近で使えなくもない心理分析テクニックを取り扱っていれば、入り口としては悪くなかった気がします。
f:id:jiholeopardon:20210416071512j:image

まあ、でもプロファイリングの行き着く先が「せ、せやろか?」って内容だった感は否めませんでした。
f:id:jiholeopardon:20210416071508j:image

 

ジャンプのアンケートシステムと解決編しか人気が取れない推理物は致命的に相性が悪く、「あやつり左近」「少年探偵Q」「僕は少年探偵ダン」とこごとく失敗していきます。毎回盛り上がる要素が入るサスペンスでもあるデスノートは推理物というカテゴリーからは少し外れるので、ジャンプで推理ものはほぼ成功していないです。

 

死屍累々のジャンプ推理漫画

f:id:jiholeopardon:20210416070853j:image
f:id:jiholeopardon:20210416070849j:image

f:id:jiholeopardon:20210416072514j:image

 

ほぼというのはネウロが推理物にはいるか、なんですけど前半は推理物と言っていいと思います。しかし、ジャンプで推理物をやるならこれくらい突き抜けないときついという事を体感させてくれた作品と言えるでしょう。

 

ドーピングコンソメスープまではネウロも微妙なラインだったのが一気に弾けました。その後もはちゃめちゃな敵役が定番化します。

f:id:jiholeopardon:20210416070842j:image
f:id:jiholeopardon:20210416070846j:image
f:id:jiholeopardon:20210416070839j:image